ほくほく姫 種まき
この土日は庭の草抜きや種蒔きをしました。11月に蒔いた大根の種がこんなに大きくなりました。掘っても掘っても抜けない! おおきなかぶの絵本を思い出しました。
「それでもかぶは抜けません」
お友達におすそ分け
春は虫も出てくるので長靴です。ぶかぶか歩くのは気持ちいい。ほくほく姫というミニカボチャの種も蒔きました。プランターで育てて、大きくなったら直植えします。種から育てるのは難しいし、種って結構高いのだけど、芽が出るとうれしい。挑戦したいほくほく姫。さやえんどうは去年冬2種類20粒くらい蒔いて、芽がでたのは2つ。
さやえんどう ほくほく
冬を越した野菜は甘くておいしい。間引き菜からとう立ちするまで冬野菜は長く楽しむことができるんですよ。
ビッグなほうれん草 9月の球根たまねぎ4月にできた
“ほくほく姫 種まき” に対して2件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。
こんにちは。
大根がしっかり育ちましたね。
とっても元気がありそう、美味しかったですか?
みずみずしかったです❗