コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Mrs.Fu’s Note

  • はじめまして
  • blog2009-2015
  • blog2015-2018
  • mrsfu.org

作ったもの描いたもの

  1. HOME
  2. 作ったもの描いたもの
2019年4月15日 / 最終更新日時 : 2019年4月15日 miyake 作ったもの描いたもの

ほくほく姫 種まき

この土日は庭の草抜きや種蒔きをしました。11月に蒔いた大根の種がこんなに大きくなりました。掘っても掘っても抜けない! おおきなかぶの絵本を思い出しました。「それでもかぶは抜けません」 春は虫も出てくるので長靴です。ぶかぶ […]

2019年4月10日 / 最終更新日時 : 2019年4月10日 miyake 作ったもの描いたもの

4ヶ月のはつか大根

今日はとっても寒かった。雨もしっかり降って傘をさしてうろうろしました。傘に当たる雨粒の音が心地よい。雨の中の収穫。去年11月に種をまいたはつか大根が育って4ヵ月大根?になりました。ぷっくりしておいしそう。 うれしくなって […]

2019年4月6日 / 最終更新日時 : 2019年4月6日 miyake 日々

ほうじ茶ラテ

今日は朝から冬物を洗濯して、洗えないものはクリーニング屋さん出して、片づけ物もしたりしていたらお昼すぎになってしまいました。おいしいほうじ茶ラテを飲みにカフェに行って、ゆっくり本でも読もうかなと思ったけど、服を着替えてお […]

2019年3月27日 / 最終更新日時 : 2019年3月27日 miyake 作ったもの描いたもの

箱根芦ノ湖の絵

3月12日13日と箱根にプチ旅行しました。箱根恩賜公園を散策して、ホテルに3時から翌日11時まで、ホテルの中を散歩したり温泉はいったり、基本部屋にこもって、本を読んだり絵を描いたりしてました。お部屋からは芦ノ湖と富士山が […]

2019年3月25日 / 最終更新日時 : 2019年3月25日 miyake 作ったもの描いたもの

ロールキャベツ

今年は冬も野菜が採れました。小葱、ほうれん草、小松菜、ラディッシュ、大根など毎朝収穫。ありがたやあ。 キャベツも巻きが甘いけれど結構できて、「コンビニ人間」の古倉さんみたいに茹でて食べてたのですけど、まだまだあったのでロ […]

2019年2月17日 / 最終更新日時 : 2019年2月21日 miyake 作ったもの描いたもの

スマホカバーをカスタマイズ

スマホカバーをカスタマイズ。っていうほどのことはなくて、お気に入りの布を切り取って敷いただけです。ふと思いついてやりたくなりました。まあそれだけなんですけど。

2019年1月10日 / 最終更新日時 : 2019年2月21日 miyake 作ったもの描いたもの

スマホ袋作ったよ

思い立ってスマホを入れる袋を作りました。カバンに入れるとき用です。 ハギレの好きな柄を切り取って、適当にミシンで縫って、マジックテープと名札を貼ってできあがり。

2019年1月7日 / 最終更新日時 : 2019年2月21日 miyake 作ったもの描いたもの

七草がゆ

今日は7日。七草がゆを作りました。わ~い 庭の野菜を刻んでいれました。三つ葉 ニラ 白菜 小葱 はつか大根 小松菜 春菊 春の野菜とは言えないけれど、まあいいか。

2019年1月2日 / 最終更新日時 : 2019年2月21日 miyake 作ったもの描いたもの

今年のおせち

無事にお正月を迎えることができました。今年もどうぞよろしくお願いいたします。 我が家は年末30日に子供たち家族が集まりました。それまでにおせちや掃除をがんばって、大晦日からはのんびりになりました。 今回はおせち料理の差し […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3

アーカイブ

私は64歳。
在宅勤務は20年目。

Copyright © いっちゃんブログ All Rights Reserved.

MENU
  • はじめまして
  • blog2009-2015
  • blog2015-2018
  • mrsfu.org